2010年10月のパスカルのおもちゃばこ


 こんにちは、パスカルです。
 ちょっとは過ごしやすくなったなーと思ってたら、いつのまにかもう10月なんだね。 さすがに玄関の三和土よりはカーペットの方が居心地が良くなってきて、僕はリビングにいることが多い。
 8月がイヤーなワクチンの時期だって思って、ちょっと警戒してたんだけど、何だか家の人の都合で8月のそれはなかったんだ。で、「今年はパスか・・(しめしめ)《と喜んだのも忘れるくらい時間がたって9月になって突然、病院に連れて行かれた!!
 もともと行きたくない場所だし、車に乗るのもイヤだし・・・機嫌が悪くなって気分も最悪の時に病院の一番新米のドクターが(「ちゃんと診察しなくては《という気持ちはわかるけどね)あまりにも僕の首にある腫瘊を触りすぎるからワクチン接種の後遺症もあって、僕は家に帰ってから具合が悪くなってしまったよ。
 まだ残暑も厳しかったし、注射のおかげでだるいし、病院に連れて行かれた上快感も手伝って、この僕が何と食欲上振に!!
 水を飲みに行くのも面倒くさくなって、かあさまの部屋の机の下でじーっとうずくまるってことをさんざん続けてたから、すっかり重病人扱いになって、お水の入れ物は近くに置いてもらえるし、ごはんもスープがたくさん入ったもの(かあさまの仕事場の特養で出るミキサー食みたい)・・要するに「高齢猫ちゃん用《になったり・・・。
 でも、まあこの頃は元気も少し戻ったけど「高齢猫ちゃん用《を美味しくいただいているよ。
 だけどそんなことで百(もも)に年寄り扱いされるのは心外だから、百と一緒のときは「厳しいお目付け役《の姿勢を崩さないんだ。百が又、ベランダから下に降りないようにときどきは一緒にベランダにも出るよ。

              では又、来月ね。


ペットを飼いたいと思っている方へ
 毎週土曜・日曜、ボランティアによりJR京浜東北線浦和駅西口の伊勢丹前で、午後3時から6時まで(雨天中止)浦和ペット里親会が行われています。 訪ねてみてはいかがでしょうか? 捨てられたり里子に出されれて苦労した猫や犬は、みな人懐こくて良い子達です。
(連絡先0492-64-6614 上杉さん)

 九州でも福岡市天神町の「天神コア《前で雨降り以外は毎日ペット里親会(福岡動物里親の会)が行われています。
写真の犬達は野犬として処分されるところを助けられたのだそうです。
どなたか飼い主になってくれる方がいると良いのですが・・・・・


パスカルのかあさまより
バックナンバー
ひょうしのページ
パスカルはここから養子にきました